埼玉新英研5月例会
日時:2015年5月9日(土)*午後3時より7時(午後2時*)
場所:岸町公民館 第1講座室(定員30名)
さいたま市浦和区岸町5-1-3
報告:「英語科で育むグローバルシティズンシップ」
松倉 紗野香(上尾市立東中学校)
*参考:ラオスを通じて見えてくるもの
http://www.jica.go.jp/hiroba/information/2010/101201_02.html
「ヘイトスピーチをこえて—多文化共生と地方自治」
武市一成(國學院大学兼任講師)
参加費:500円
問合せ:浅川( kasan@mac.com)
https://www.facebook.com/events/852853821422870/
http://shineikensaitama.jimdo.com
*午後2時より大会パンフ仕分などをしますのでお手伝をいただけるとありがたいです。
埼玉新英研3月例会
http://shineikensaitama.jimdo.com
日 時:2015年3月8日(日)午後1時半〜5時半
場 所:桜木公民館学習室
さいたま市大宮区桜木町1-10-18 シーノ大宮センタープラザ5階
https://www.google.co.jp/maps/place/〒330-0854+埼玉県さいたま市大宮区桜木町1丁目10−18
JR大宮駅西口から徒歩5分
報 告:
「『学習者の自律をめざす協働学習』*中学校英語授業における実践から」
津田ひろみ(明治大学)
*ひつじ書房
http://www.hituzi.co.jp/hituzibooks/ISBN978-4-89476-617-4.htm
「経験から体得する実践と研究への構えについて―東北アジア平和構築インスティテュート(NARPI) 2014年夏に参加して―報告とワークショップ」
想本 絵理(清泉女子大学大学院地球市民学専攻)
参加費:500円(定員18名)
問合せ: kasan[@]mac.com
ほか:https://www.facebook.com/shineiken/events
埼玉新英研2月例会
埼玉新英研・埼玉学びの会 2月合同例会
〜 実践報告と授業ビデオ視聴 〜
協同学習を取り入れた英語の授業実践
提案者:伊藤 紳一郎*さん
(茨城県那珂市立第二中学校)
日 時:2015年2月15日(日)
午後1時半〜4時半(1時〜受付)
場 所:
埼玉大学教育学部附属教育実践総合センター
(埼大附属小敷地内)
(さいたま市浦和区常盤6-9-44)
主 催:新英語教育研究会埼玉支部
共 催:埼玉学びの会
定 員:65名
参加費:500円(資料代・当日受付にて)
申込み(ホームページより):フォーム
https://ssl.form-mailer.jp/fms/9fd32435125394
問合せ:http://shineikensaitama.jimdo.com
* 交通
京浜東北線北浦和駅西口より徒歩約15分
バス利用:
北浦和駅より西掘経由浦和行(浦14) /
浦和駅より大久保浄水場行き(浦桜13等)
市役所北口徒歩1分
**伊藤さん紹介
茨城・学びの会役員、新英語教育研究会会員。伊藤さんは、英語教育における協同学習に関心を持たれ、熱心に研究し、実践してこられました。
これまでに、学びの共同体全国交流会での授業ビデオ報告、新英研全国大会での実践報告などをしてこられました。1月5日の新英研関東ブロック集会(in 千葉市)でも報告予定です。4人グループを使い、教科書や映画をどう扱ったか等を報告し、その様子をビデオで示してきました。豊富な教材を用意、生徒同士が支え合って学ぶ様子、先生が意欲的に実践されている様子等、大変感動的でした。
今注目されている協同学習。どんなふうに進めているのか、ぜひ学びに来られませんか。お気軽にご参加ください。
茨城・学びの会
http://blog.canpan.info/manabi-ibaraki
学びの会
埼玉新英研11月例会
日 時:2014年11月23日(日)午後1時30分から5時30分
場 所:さいたま市武蔵浦和コミュニティセンター第3集会室
埼京線・武蔵野線 「武蔵浦和」駅 西口下車(ペデストリアンデッキ連結)
さいたま市南区別所7丁目20番1号(サウスピア8階)
内 容:
「授業づくりミニワークショップ」
村上 陽平*(埼玉県立新座柳瀬高校)
「心を通った表現で わかる・つながる・受かる」
~先生、関係代名詞ってこんなに簡単なの?~
安部 直子**(東村山ニ中学校)
報告者から:
* 初めて自分の実践というか、見聞きしたことについて話題提供させていただきます。温かい目で見守っていただければ幸いです。
**中1からの授業づくりをベースに、楽しく学んだ関係代名詞、その後の進路決定も含め、力をつけるとはどういうことなのか、授業風景のビデオ鑑賞と、実際に手を動かすセンテンスビルディング活動を体験して頂きながらみなさんと考えたいです。
埼玉新英研10月例会 [ 報告 ]
日 時:2014年10月12日(日)午後1時30分から4時45分
場 所:さいたま市浦和コミュニティセンター第12集会室
JR京浜東北線・高崎線・東北線・湘南新宿ライン・浦和駅東口
浦和パルコ(コムナーレ10階)
内 容:「自己表現活動2つの目的〜全国大会・自己表現分科会に学んで」
山城和美(草加市立 新田中学校)
ほか、新英語教育研究会への参加者からのハイライト
参加費:500円
問合せ:kasan[at]mac.com
埼玉新英研㊕マル得ミーティング
参加者から、学びたいことをそれぞれだしあいます。
https://www.facebook.com/events/364670590346573/
日 時:2014年09月07日午後5時から7時
https://www.facebook.com/events/364670590346573/
場 所:桜木公民館会議室(午後)(夜間)
さいたま市大宮区桜木町1-10-18
シーノ大宮センタープラザ5階
http://www.city.saitama.jp/omiya/001/001/005/001/p033939.html
参加費:無料
マル得:著者に会おう
『楽しく英語力を高める“あの手この手”:教科書の扱い・協同学習』(三友社出版)- 協同学習を取り入れて、学びの質を高める」(根岸 恒雄)
問合せ:kasan[at]mac.com
前回報告 フェイスブック
埼玉新英研㊕マル得ミーティング
日 時:2014年08月23日午後5時から7時
https://www.facebook.com/events/1432796847001435/
場 所:岸町公民館第2会議室 (午後)(夜間)
さいたま市浦和区岸町5-1-3
JR浦和駅西口より旧中山道沿い南浦和方向へ徒歩13分
http://www.city.saitama.jp/urawa/001/001/005/001/p033954.html
参加費:無料
マル得:著者と語ろう
新英語教育4月号
http://www.shin-eiken.com/act/magazine/2014/201404.html
「英語授業における楽しさの役割再考 - 生徒学生の望む授業と楽しさの関係」(鈴木 政浩)
埼玉新英研6月例会/総会
https://www.facebook.com/shineiken/events
日 時: 2014年6月1日(日)午後1時30分
場 所: さいたま市武蔵浦和コミュニティセンター第2集会室
JR武蔵野線・埼京線・武蔵浦和駅西口
サウスピア8階
http://musashiurawa-sp.info/?page_id=83
報 告:世界を学ぶ英語楽習〜共生の時代を生きる学習者に〜
根岸 恒雄(埼玉大学大学院・元熊谷市立大幡中学校)
[スライド:パワポ公開]