2017年度・2月例会

日 時:2018年2月24日(土)午後2時より5時30分

(午後12時30分より運営会議)

場 所:大宮南公民館

さいたま市大宮区吉敷町4丁目223−2

さいたま新都心駅より徒歩10分とあります。

https://goo.gl/maps/VnfE4wdQSdr

報 告:

新井 綾(深谷第一高)さん

「『ハンナのかばん』から人権を考える」

赤荻さやか(益子町立益子中学校)さん

「教員3年目の挑戦〜自己表現からの学び〜」

参加費:500円

 

ESTEEM 新英研 秋のアフタヌーン・ワークショップ

ESTEEMと東京・神奈川・埼玉合同例会を東洋学園大学で行います。秋の午後のひととき、研修の空間に身を置いて、ちょっとの感動とたっぷりの元気に浸ってみませんか。

日 時:2017年10月21日(土)午後2時(受付開始)〜6時

場 所:東洋学園大学本郷キャンパス1号館1402教室

※丸ノ内線「本郷三丁目」4分,大江戸線「本郷三丁目」駅 6分

三田線「水道橋」駅A6 3分, 「後楽園」7分, JR「水道橋」東口 7分

 http://www.tyg.jp/access/

14:25〜14:35  今月の歌,交流(自己紹介)

14:35〜15:35  中学実践報告 

「英語で人生は楽しくなる!」

 英語教師として生徒と駆け抜けた6年間の軌跡 

 廣橋智美さん(品川区立八潮学園中) 

15:35〜15:50 アフタヌーンティー(休憩)

15:50〜16:00 中学実践から学べるもの(交流)

16:00〜17:00 高校実践報告

「子どもたちの人間性を育むー問いから始める授業の工夫ー」

  石井博之さん(神奈川県立海洋科学高校)       

18時から懇親会を行います(どなたでも参加できます)。

廣橋智美さんより

 大学時代に留学・バックパックでの旅をして初めて気づいた英語の魅力を、子どもたちに伝えたくて、英語の先生となり、6年目。理想と現実のギャップに、打ちのめされ苦しんだ初任の年をなんとか乗り越え、段々と子どもたちの可能性の大きさや教師としてのやりがいを感じるようになり、今年度は、初めて3年間担任として持ち上がった生徒たちを送り出す、自分にとっても大きな節目です。6年間、実際に子どもたちと英語の授業をしてきて、大切にしてきたことや力を入れた実践を紹介しながら、日々課題に感じていることなどを皆さんとシェアし、話し合い、授業の在り方について深められたらと思います。実際に少人数授業をして感じる課題や現状にも触れたいです。

石井博之さん(神奈川県立海洋科学高校)

 卒業後必ずしも英語が必要ではない生徒に、何を残せるだろうか。2校10年間、学び直しの学校での経験からたどり着いた答えが「授業を通じて人間性を育むこと」です。価値観を揺さぶる問いを中心に授業を組み立てることで、英語の授業に意味を持たせられないかと試行錯誤中です。まだまだ浅い実践ですので、ご指導いただければ幸いです。

 

17:00〜17:30高校実践から学べるもの、交流 二つの実践から学べるもの、交流など

◆参加費:500円(資料代含)

(ESTEEM, 東京・神奈川・埼玉各支部会員・学生無料)

◆問合せ:萩原  一郎   e-mail: fwnf6910[@mb.infoweb.ne.jp

     安野  寿美 e-mail: kazumiy[@wind.sannet.ne.jp

◆詳細情報:http://plaza.rakuten.co.jp/shineikenkngw/

 

2017年・11月例会

日 時:2017年11月25日(土)午後2時より5時30分

(午後1時より運営会議)

場 所:針谷公民館 講座室

 さいたま市浦和区針ヶ谷3-4-14

 https://goo.gl/maps/BW6n575F7ov

報 告:

  及川 賢(埼玉大学)さん

「英語が楽しくあたまに残る授業をめざして

 〜教科書の活用と英語の多用を通して〜」

村田 京生子(久喜市立久喜南中学校)さん

「新学習指導要領完全実施の前にしておくべきことは?

 〜小学校での文字指導〜」

 

2017年・9月例会

日 時:2017年9月17日(日)午後2時より5時30分

(午後1時より運営会議)

場 所:針谷公民館 会議室

 さいたま市浦和区針ヶ谷3-4-14

 https://goo.gl/maps/BW6n575F7ov

報 告:

   竹内 悟さん

「自己表現の魅力と可能性を求めて」

 萩原 豊(戸田中学校)さん

「戸田市の英語教育と初任者研修について」

 

学び続ける教師のための埼玉民教連学習会
—明日へ生かす授業づくり学習会
主 催 : 埼玉県民間教育団体連絡協議会(埼玉サークル協) 
後 援 : さいたま教育文化研究所
日 時 : 2017年7月8日(土) 13:00~16:30 
場 所 : 埼玉教育会館301ほか
 さいたま市浦和区高砂3-12-24
 https://goo.gl/maps/Bj2GHeAKaP72

分科会15:15〜16:10

103【新英語研究会埼玉支部】

〇町田淳子(ESTEEM:小学校テーマ別英語教育研究会)

小学校英語の教科化にともない、英語の授業のつくり方、評価の仕方について、実践にもとづいた報告・提案をする予定です。小中の関連等、中学校の先生方にも役に立ちます。

 

『小・中・高・大 ことばの教育としての英語教育について考える』

(新英研全国大会プレ集会)

http://2017.shin-eiken.com/learn/pre_meeting.html

日 時:2017年6月17日10:00 - 14:50

場 所:東京都品川区大崎 4-2-16

立正大学(品川キャンパス)3号館 335教室

https://goo.gl/maps/WtmeWj7DZam

定 員:150名

内 容 : 

(1) 講演 『どうすればよいのか、これからの英語教育』 

 大津 由紀雄さん 

 (明海大学応用言語学研究科長・副学長・複文化複言語センター長 , 「英語教育の在り方に関する有識者会議」前委員) 

*「深い学び」を英語授業の中で 実現するには何が必要なのでしょうか。やや迷走気味の英語教育に ついて、ことばの教育の本質に迫りながらお話していただきます。 

(2) 小・中・高・大からの課題・実践報告 

 小学校から:綾部 文さん 

 中学校から:柏村みね子さん 

 高校から :萩原 一郎さん 

 大学から :瀧口 優さん 

*現場がかかえる課題とともに、それを克服するヒントを紹介していただきます。 

(3) 英語教育のありかたについての交流・討論

参加費::1000円(一般)、500円(学生) (資料代:当日受付にて)

主 催:新英語教育研究会 

*今年の夏に立正大学を会場に全国大会(8/5〜7)を行います。

申込み: 

下記のサイトからお申し込みください。 

https://goo.gl/forms/2AC65Iuhgys9v7pU2 

新英研全国大会プレ集会 

http://2017.shin-eiken.com/learn/pre_meeting.html

リンク:

SENSEI PORTAL

https://senseiportal.com/events/41334

フェイスブックイベント

https://www.facebook.com/events/1057999647609912/

 

埼玉新英研総会・例会

日 時:2017年5月27日(土)午後2時から6時

   午後1時から運営会議

場 所:岸町公民館第2会議室

さいたま市浦和区岸町5-1-3

https://goo.gl/maps/7W9Kzb3v69z

浦和駅西口より徒歩13分 / 武蔵浦和駅東口より徒歩16分

報 告:

『学力をつけるための2年間の取り組み』

〜再任用教員最後の2年間の授業報告〜

大栗 健二ほかミニレポート

自分の言葉で相手に伝える難しさと楽しさ』丸山 怜子(草加中学校)